-
-
パラアスリートから見たeスポーツの価値【Chan3・ATSUYA】-ePARAユナイテッド座談会Part.2
2022/5/26 ePARAユナイテッド, 加藤大貴
2022年春より活動を開始したePARA(イーパラ)発のeサッカーチームePARAユナイテッドのメンバーであり、これまでもパラeスポーツの世界で活躍してきたアスリートのお二人、石井康二さんと矢口敦也さ ...
-
-
家族で拓くプロの道!アワハウスカップ発のぷよぷよプロプレイヤーRiricky誕生秘話~障害を越える義兄弟の絆~
2022年1月30日、第4回大阪障がい者eスポーツ大会“アワハウスカップ”がオンラインで開催されます。それに先立ち今回は、第2回大阪障がい者eスポーツ大会“アワハウスカップ”の優勝者・Riricky選 ...
-
-
RTA走者・えぬわた氏が『リングフィットRTA』でみせた『ブレないことの大切さ』
2021/11/18 RTA, インタビュー, リングフィットアドベンチャー, 加藤大貴
えぬわたさん 2021年8月にオンライン開催された「RTA in Japan Summer 2021」。様々なゲームのリアルタイムアタック(早解き・以下『RTA』と記述)が繰り広げられる、毎年恒例のイ ...
-
-
VR活用とePARAとの親和性・協業可能性を考える〜株式会社スペースリーCOO中嶋氏~
2021年4月25日にオンライン開催された「ePARA VR/テレワーク就活Fes」。このイベントは、VR(バーチャルリアリティー)を活用した日本初の障害者のための就職イベントで、VRによるオフィス訪 ...
-
-
第2回社会課題解決型ピッチ・イベント【マネーのシマウマ】視聴レポート〜ゼブラ企業のソーシャルグッドなマネタイズで皆が幸せに〜
2021年9月24日、渋谷区・株式会社ePARA共催社会課題解決型ピッチ・イベント「マネーのシマウマ」が開催されました。企業利益と同時に社会貢献を目指す「ゼブラ企業」。会場はShibuya Inc ...
-
-
eスポーツ部設立で紡ぐ地域・社内とのコミュニケーション~ホンダロジコム株式会社~
ePARA代表・加藤大貴が、eスポーツやゲームに関わる様々な方にインタビューする不定期企画。今回は、情報と物流技術で社会に貢献する「ホンダロジコム株式会社」の生駒氏と石川氏に、eスポーツ部設立や障害者 ...
-
-
富山県eスポーツ協会の堺谷陽平さんが語る、地域密着型eスポーツのこれから
2021/10/6 Call of Duty, eスポーツ, eスポーツ大会, インタビュー, 加藤大貴
ePARA代表、加藤大貴がeスポーツに関わる様々な人にインタビューする不定期企画。今回は、「PUSHMAN」(@yoheisakaidani)名前でプレイヤーとしても知られる、富山県eスポーツ連合の堺 ...
-
-
なぜ私がePARAを全力で応援するのか?~ココトモハウス管理人ジョジョ~
ePARAに記事を書いて欲しい、と嬉しい依頼を受けた。「どんなものがいいですか?」と聞くと、ePARA編集部から骨子案を渡された。できるだけ骨子案に沿って書こう。そう思ったが、書き終えてみたところ、本 ...
-
-
双極性障害ライター・彼岸花が見た 社会課題解決型 ピッチ・イベント「マネーのシマウマ」
5月21日にePARAと渋谷区の共催で行われた「マネーのシマウマ」。ソーシャルグッドな資金調達について挑戦者と支援者が熱く話し合う場です。マネーのシマウマの「シマウマ」は、企業の利益を第一に求めるユニ ...
-
-
脳性麻痺のエンジニア、本間一秀さんに聞く 障害があっても楽しめるゲームの世界を切り拓く
ePARA代表・加藤大貴が、eスポーツやゲームに関わる様々な方にインタビューする不定期企画。今回は、ePARA代表・加藤大貴が、先天性の脳性麻痺がありながらもプログラマーとして活躍するテクノツール株式 ...