イベントレポート

大会出場チーム紹介<ePARA CHAMPIONSHIP特集②>

2020年10月17日(土)13時よりバリアフリーeスポーツ社会人チームチャンピオンシップ第1回ePARA CHAMPIONSHIP version:Aim Highが開幕します。パラeスポーツプレイヤーを含めたメンバーで構成される社会人チーム4チームが集結し、10月17日・11月22日の二日間にわたって熱戦を繰り広げます。それに先立ち本サイトでは、第1回ePARA CHAMPIONSHIPに関連した記事を4記事連続で特集します。

第2回は、大会の出場チーム紹介とみどころをお届けします。大会観戦前の予備知識として、ぜひご一読ください。

ePARA CHANPIONSHIPとは?

「個性が世界のオモテ舞台にあがる時がきた」をキャッチフレーズに、eスポーツを通じて障害者を雇用する企業が交流戦・No.1チームを決定する大会です。ePARA CHAMPIONSHIPは障害の有無にかかわらない企業内・企業間との交流を目的に大会を開催しています。

今回開催されるのは、チームFPS/TPS部門として「CALL OF DUTY: MOBILE」の5 vs 5 チーム戦と、格闘ゲーム部門として「鉄拳7」の3 on 3 チーム戦による大会。この2部門の総合結果でチャンピオンを決定します。また、MVP表彰もあり、優勝チーム以外にも贈られる可能性があります。

詳細は、バリアフリーeスポーツ ePARA CHAMPIONSHIP -version:Aim High-特設サイトをご覧ください。

チームFPS/TPS部門 「CALL OF DUTY: MOBILE」とは?

10月17日に開催されるのは、FPSゲームシリーズ「CALL OF DUTY」のモバイル版を採用タイトルとして戦う部門。参戦4チームの総当たり戦、計6試合で行われます。3つの異なるルールによる3ラウンドを行い、その中の2本を先取したチームの勝利となっており、各選手の技量だけでなく、細かなルールへの対応力と繊細なチーム戦略が試されます。

第1回 ePARA CHAMPIONSHIP 公式生放送 前半戦「Call of Duty: Mobile」

格闘ゲーム部門「鉄拳7」とは?

11月22日に開催されるのが、格闘ゲーム「鉄拳7」(Steam版)を用いた3on3形式のチーム戦。格闘ゲームは、eスポーツの中でも早期から注目されていたジャンルで、「鉄拳7」は人気タイトルのひとつです。こちらは剣道などの武道団体戦のような勝ち残り制の試合形式のため、3名のプレイヤーの個々の実力だけでなく、出場順・使用キャラなどの戦略面も見どころになります。

第1回 ePARA CHAMPIONSHIP 公式生放送 後半戦「鉄拳7」(Steam版)

個性あふれる!参戦チーム紹介(順不同)

全4チームの戦いとなる今回のePARA CHAMPIONSHIP。今回参戦するチームの特徴を簡単にご紹介していきたいと思います。

九州から参戦!プロ級の実力者も擁するか?「愛しとーと」

愛しとーとロゴ

愛しとーとは福岡県那珂川市に本社を置く、健康食品メーカー。eスポーツプレイヤー向けサプリ「eサプリ」の販売元でもあり、近年eスポーツに特に力を入れている企業です。子会社のCS entertainmentはeスポーツに関するさまざまな活動を行っている他、プロeスポーツチーム「芝刈り機」をマネジメントしており、参戦チームにはそのサポートが入っているとの噂も。
「芝刈り機」にはCoD mobile日本代表の脱兎選手も所属するだけに、今大会でも注目が高まります。

経験を活かし、狙うは総合優勝「ビーウィズ株式会社」

ビーウィズ株式会社ロゴ

ビーウィズはコールセンターのアウトソーシングやeスポーツコーチングのマッチングサービス「JOZ(ジョーズ)」などを展開する企業。所属選手が「ePARA2020」で活躍したほか、「ePARA企業交流戦 VALORANT部門」では、ePARAチームとの混成チームで出場し、1勝を挙げました。また、社会人eスポーツリーグ「AFTER 6 LEAGUE」にもエントリーするなど、積極的な活動を行っているチームです。格闘ゲーム部門「鉄拳7」には昨年の「ePARA2019」覇者である、まあくん選手の参戦が予想され、総合優勝に向けてこの部門でも上位入賞やトップを狙いたいところ。

多くのタイトルで実力は証明済み 「Team-BASE(チームベイス)」

BASE株式会社ロゴ

前回8月に開催された「ePARA企業交流戦VALORANT部門」で、圧倒的な力量で完全制圧を成し遂げた「Team-BASE」。テレビCMなどでもおなじみの、Eコマースプラットフォーム「BASE」を運営する「BASE株式会社」のeスポーツチームです。パラeスポーツアスリートであるYujikunやTATSUYAを中心に、ゲームタイトル問わず安定した結果を残す実力派のチームです。チーム内では互いの声掛けを大事にしているとのことで、綿密なコミュニケーションと多くのゲームタイトルで鍛え抜かれた技量で今回も勝利を狙います。

ダークホースになれるか?「Team-ePARA(チーム イーパラ)」

ePARAロゴ

Team-ePARAは、以前当サイトにも寄稿しているパラeスポーツプレイヤーのジジ選手率いる主催者チーム。まだまだ発展途上のチームと言えますが、チームでの練習量を増やし、ジジ選手の指導や対外試合による実践機会増の効果が著しく、ポテンシャルは十分。また、聴覚障害の選手が参戦した奇策を用意しているとの情報もあり、一般的にボイスチャットが重要とされるFPS/TPSのチーム戦でどのような対応と戦略を見せるかもみどころ。強豪チーム相手にどこまで食らいつけるか、Team-ePARAの初戦に注目です。

展開予測不可能な高速バトルを見逃すな!

10月17日にいよいよ幕を開けるePARA CHAMPIONSHIP。ここまで4チームを紹介してきましたが、もちろん勝負は始まってみないとわかりません。Call of Dutyシリーズは試合展開が早く、目を離しているすきに形勢が変わっていることもしばしば。予測不可能な高速バトルが繰り広げられることは間違いないでしょう。ePARA CHAMPIONSHIPはチームFPS/TPS部門と格闘ゲーム部門に分かれる大会だけに、初戦のチームFPS/TPS部門で上位入賞して次戦の格闘ゲーム部門に向けていい流れを作れるかも見どころです。

当日の模様は公式番組としてYouTube Liveで配信予定です。実況・解説にはけーしんさん、アンバサダー・ゲストとして中嶋涼子さんが出演します。完全オンラインで繰り広げられる熱戦をお見逃しなく!

第1回 ePARA CHAMPIONSHIP 公式生放送 前半戦「Call of Duty: Mobile」

第1回 ePARA CHAMPIONSHIP 公式生放送 後半戦「鉄拳7」(Steam版)

-イベントレポート
-,

© 2024 ePARA