ePARA編集局

イベントレポート

【号外】TOKYO eスポーツフェスタ2021にePARA代表・加藤大貴が登壇します

2021年2月14日、TOKYO eスポーツフェスタ2021内の講演にePARA代表・加藤大貴が登壇します。「eスポーツにおけるダイバーシティの深化」を講演テーマとし、登壇者4名によるバリアフリーeス ...

インタビュー

『ゲムトレ』代表・小幡和輝さんに聞く、ゲームと人生の付き合いかた

2021/2/7    ,

ePARA代表・加藤大貴が、eスポーツやゲームに関わる様々な方にインタビューする不定期企画。今回はePARA代表・加藤大貴が、ゲームの家庭教師サービスを展開する『ゲムトレ』の代表で、不登校児の支援など ...

ePARAニュース編集部が選ぶ週刊eスポーツ通信イメージ画像

ePARA大会 SDGs 障害とゲーム

バリアフリーeスポーツePARAの2020年を振り返る! ~ライター編~

2020/12/31  

バリアフリーeスポーツePARAが2020年の最後にお届けする記事は、ePARAに寄稿いただいたライター・記事についてです。「挑戦」と「寛容」を大切にするePARAで、経験豊富な方から初めての執筆の方 ...

ePARAニュース編集部が選ぶ週刊eスポーツ通信イメージ画像

メディア情報

バリアフリーeスポーツePARAの2020年を振り返る! ~メディア掲載編~

2020/12/30    ,

世界的に激動の年となった2020年。障害者と健常者の垣根を越えた「バリアフリーeスポーツ」を提唱するePARAにとって、大会活動やメディア活動など、さまざまなことが本格的に動きだした年でした。この記事 ...

ePARAニュース編集部が選ぶ週刊eスポーツ通信イメージ画像

ePARAレポート

バリアフリーeスポーツePARAの2020年を振り返る! 〜イベント編〜

今年も残りあとわずかとなりました。これまでePARAでは、「障害者がその個性に応じて活躍できる社会」を目指して、eスポーツを通じて様々な活動を行ってきました。2020年は仲間が増え、数多くの感動的なド ...

インタビュー

未来を切り拓くeスポーツ「大日本印刷 Ichigaya Gaming Lab」

いま、企業のeスポーツ部が続々誕生し、eスポーツが社員同士の交流のみならず、企業交流戦など、新たな企業間交流のツールとしても注目されています。企業eスポーツチームインタビュー第3弾である今回は、ePA ...

ePARAレポート

<号外>eスポーツ特化型ビジネスコンテスト『esports BizContest』でePARA代表・加藤大貴が優勝!

2020/11/27    

2020年11月27日、eスポーツ特化型ビジネスコンテスト『esports Biz Contest 〜Evolving esports〜』が、東京・秋葉原の『eXeField Akiba(エグゼフィー ...

ePARA大会

全盲でも「鉄拳7」で戦いたい! Team-ePARAの新たな挑戦

2020/11/20    ,

11月22日、「第1回ePARA CHAMPIONSHIP ver:Aim High」の後半戦、格闘ゲーム部門が開催されます。今回は格闘ゲーム「鉄拳7」を用いた3on3形式で4チームによる総当たりの戦 ...

インタビュー

サポーター制度で強さとコミュニティ形成を両立 「NTT東日本 TERAHORNS(テラホーンズ)」

いま、企業のeスポーツ部が続々誕生し、eスポーツが社員同士の交流のみならず、企業交流戦など、新たな企業間交流のツールとしても注目されています。企業eスポーツチームインタビュー第2弾である今回は、ePA ...

イベントレポート

CALL OF DUTY: MOBILEのルール・観戦ガイド<ePARA CHAMPIONSHIP特集④>

2020/10/16    

2020年10月17日(土)13時よりバリアフリーeスポーツ社会人チームチャンピオンシップ第1回ePARA CHAMPIONSHIP version:Aim Highが開幕します。パラeスポーツプレイ ...

© 2025 ePARA