-
-
新時代がやってきた!?脳波で挑むBMIブレインピック2022
「こんな世界があったのか…!」 彼らが躍動する姿を見て、そう思わずにはいられなかった。 慶應義塾大学 牛場潤一教授(後列左)と、今回選手として出場した(前列左から)タケル、ツバサ、応援団長のたけちゃん ...
-
-
ボクらは違いと旅をした -岡山で輝いたみんなの個性をアフロがレポート- <クロスライン特集①>
2022/11/5 脳性麻痺
10月15日ー17日にかけて行われた岡山での「クロスライン-ボクらは違いと旅をする-」 季節はちょっとずつ秋から冬へ…。事実、上着持参指令が出ていたんですが、岡山の暑さを舐めてました。いや、正しくは熱 ...
-
-
脳性麻痺ひだりぃの「Heart×ePARA バリアフリーeスポーツプロジェクト〜人と人の心を繋ぐ〜」フォートナイト大会レポート〜挑んでいくことで伝える勇気〜
みなさんこんばんは、ひだりぃです。先天性の脳性麻痺により左の上下肢がほとんど動かない障がいがあります。制限がありながらも工夫して「フォートナイト」などのゲームタイトルをプレイしています。 【過去記事】 ...
-
-
左半身が不自由もフォートナイトでビクロイ目指す~脳性麻痺ひだりぃ、希望を与えるパラeスポーツプレイヤー目指して~
筆者・ひだりぃのアイコン 皆さん初めまして。ひだりぃと申します。 私は先天性で脳性麻痺と診断され、左の上下肢がほとんど上手く動かせません。 学生時代は走り方をバカにされその姿から「恐竜」や、「ティラノ ...
-
-
脳性麻痺のエンジニア、本間一秀さんに聞く 障害があっても楽しめるゲームの世界を切り拓く
ePARA代表・加藤大貴が、eスポーツやゲームに関わる様々な方にインタビューする不定期企画。今回は、ePARA代表・加藤大貴が、先天性の脳性麻痺がありながらもプログラマーとして活躍するテクノツール株式 ...