2025年9月24日(水)に大阪・関西万博会場内で開催された「日・サウジEXPO投資フォーラム」の開催レポートが、一般財団法人中東協力センターのホームページにて公開されました。
中東協力センターホームページ「イベント・セミナー・研修」内の 2025/10/28付No.02347「ご報告」をご覧ください。
「日・サウジEXPO投資フォーラム」は、中東協力センター、サウジアラビア投資省、サウジアラビア投資促進庁、サウジアラビア文化省、経済産業省、ジェトロの共催で開催されたビジネスイベントで、両国間の戦略的パートナーシップ「日・サウジ・ビジョン2030」に基づいて、エネルギー、テクノロジー、イノベーション、医療、文化、インフラなど幅広い分野における協業機会について紹介することを目的に開催されました。
同イベントにて、両国の関係強化を目指した 19 件の覚書(MOU)が披露され、その一つとして、サウジアラビアを拠点とするゲーム・eスポーツ分野のリーディングカンパニーHawk Gaming Group社とePARAのMOU締結が披露されました。中東協力センターの報告書には、Hawk Gaming Group社とePARAのMOU披露時の写真が掲載されています。
関連情報:
サウジアラビアHawk Gaming GroupとMOU(覚書)を締結しました / https://epara.jp/activities/250924-01/
このフォーラムで披露された19件の覚書(MOU)締結は、「日・サウジ・ビジョン2030」に基づいた両者の協力が、e スポーツ、ヘルスケア、クリーンエネルギーといった非石油分野にまで拡大することを示しており、このMOU締結を契機にプロジェクトが具体化し、両国の各分野での連携強化に繋がるものと見られています。
「日・サウジ EXPO投資フォーラム」概要
このフォーラムは、万博内でのサウジアラビアのナショナルデー記念プログラムの一環として実施され、サウジアラビアからは、ハーリド・アル=ファーレフ投資大臣、ファイサル・ビン・バンダル・アール・サウード・サウジ E スポーツ連盟(SEF)会長ら、日本からは、古賀友一郎経済産業副大臣、森野泰成駐サウジアラビア日本大使らをはじめとする官民関係者が集結しました。
サウジアラビアパビリオンの発表によると 1 日を通して約 1,500 名が参加し、国交樹立から 70 年を迎えた両国が、様々な分野における対談、パネルディスカッション、プレゼンテーションを通じて、経済協力や投資機会について理解を深めるものとなりました。
| 日時 | 2025年9月24日(水)13時00分~17時00分(入退場自由) |
| 開催場所 | 大阪・関西万博 EXPOホール「シャインハット」 (大阪市此花区夢洲中1丁目) |
| プログラム詳細 | https://www.jccme.or.jp/event#event_2347内の 2025/10/28付「プログラム(当日一部変更あり)」を参照 |
| 主催・共催 | サウジアラビア投資省、サウジアラビア投資促進庁、サウジアラビア文化省、経済産業省、ジェトロ、中東協力センター |



