2024年11月27日(水)、内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局 SIP/BRIDGE総括グループ主催の「SIP/BRIDGEフォーラム」が開催されました。
ePARAでは、Racing Fortia所属のいちほまれと希央、社員の細貝が、講演の聴講と取材活動のために本フォーラムに参加しました。
SIPとは?
SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)とは、総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)が司令塔機能を発揮して、府省の枠や旧来の分野を超えたマネジメントにより、科学技術イノベーション実現のために創設した国家プロジェクトです。
BRIDGEとは?
BRIDGE(研究開発とSociety 5.0との橋渡しプログラム)とは、科学技術・イノベーション制作の方針に基づき、総合科学技術・イノベーション会議(CSTI)の司令塔機能を生かし各省庁の研究開発等の施策のイノベーション化を推進するプログラムです。
Society 5.0とは?
Society 5.0とは、我が国が目指すべき未来社会の姿であり、狩猟社会(Society 1.0)、農耕社会(Society 2.0)、工業社会(Society 3.0)、情報社会(Society 4.0)に続く新たな社会です。2016年に定められた第5期科学技術基本計画において、「サイバー空間とフィジカル空間を高度に融合させたシステムにより、経済発展と社会的課題の解決を両立する人間中心の社会」として初めて提唱されました。
SIP第3期課題/BRIDGE施策説明講演
2023年度に始まったSIP(戦略的イノベーション創造プログラム)の課題およびBRIDGE(研究開発とSociety5.0との橋渡しプログラム)の施策説明として、プログラムディレクターや施策関係者が目指す社会像について話す講演会が行われました。ePARAでは次の3つの講演を聴講しました。
バーチャルエコノミー拡大に向けた基盤技術・ルールの整備
持丸 正明 氏
国立研究開発法人産業技術総合研究所 フェロー 兼 人間拡張研究センター長
ポストコロナ時代の学び方・働き方を実現するプラットフォームの構築
西村 訓弘 氏
三重大学大学院イノベーション学研究科 教授、三重大学 特命副学長(戦略企画担当)
宇都宮大学学術院 教授、宇都宮大学 特命副学長
包摂的コミュニティプラットフォームの構築
久野 譜也 氏
筑波大学 スマートウェルネスシティ政策開発研究センター センター長
メディア向け説明会
メディア向け説明会にも参加し、3名の先生方にインタビューしました。
西村 訓弘 氏
(所属等については上記参照)
持丸 正明 氏
(所属等については上記参照)
参考記事:バーチャルエコノミー拡大に向けた基盤技術・ルールの整備(内閣府 SIP ウェブサイトより)
山海 嘉之 氏
筑波大学 システム情報系 教授、サイバニクス研究センター 研究統括、未来社会工学開発研究センター センター長
CYBERDYNE株式会社 代表取締役社長・CEO
参考記事:人協調型ロボティクスの拡大に向けた基盤技術・ルールの整備(内閣府 SIP ウェブサイトより)
後日、視野狭窄のブラインドeレーサー・いちほまれが執筆するインタビュー記事を公開します。
イベント概要
イベント名 | SIP/BRIDGEフォーラム |
日時 | 2024年11月27日(水)11:00~19:00 |
会場 | 室町三井ホール&カンファレンス (東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 COREDO室町テラス3階 |
主催 | 内閣府 科学技術・イノベーション推進事務局 SIP/BRIDGE総括グループ |
公式URL | https://www.sip.go.jp/lp/ |
取材に伺ったメンバー
・いちほまれ(Racing Fortia、写真中央)
・希央(Racing Fortia、写真右)
・細貝輝夫(株式会社ePARA、写真左)