FPS FortiaのGreenBirdが、2025年9月25日〜28日に幕張メッセで開催された「東京ゲームショウ2025(TGS2025)」を視察してきました。今回、東京ゲームショウ史上初めて、展示カテゴリに「オールアクセシビリティコーナー」が登場し、そこでさまざまなアクセシビリティデバイスを体験することができました。
オールアクセシビリティコーナーでは、ゲーム周辺機器メーカーである株式会社ホリが開発し、障害当事者目線でテクノツール株式会社が監修、共同開発した「Flex Controller(フレックスコントローラー)」が展示されており、実際に使用することができました。

「Flex Controller」を用いて、
・スイカゲームでのアイトラッカー操作
・手足のボタンだけでストリートファイター6
などをプレイしました。
アイトラッカー操作を体験してみて、ゲーム画面を見ながら自身の視線を動かして操作するというのが、意外と難しかったです。
開発した2社のご担当者の方々にご挨拶し、お話もさせていただきました。株式会社ホリの本社が、私がかつて住んでいた神奈川県横浜市都筑区にあり、ご縁を感じました。

また、ePARAがパートナーシップを締結しているプロeスポーツチーム「REJECT」のブースを視察しました。REJECTの所属選手が大会で獲得したトロフィーも拝見し、実績を感じました。

当日、お世話になりました企業様におかれましては、ご多忙の折ご対応いただきまして、誠にありがとうございました。また、次回以降も同じ場所でお会いできることを、心より楽しみにしております。



