ePARAレポート ePARA活動記録

第45回全国アビリンピックのスペシャルトークセッションに加藤とNAOYAが登壇しました

2025年10月17日(金)~19日(日)の3日間にわたり、愛知県常滑市で第45回全国アビリンピック(障害者技能競技大会)が開催されました。
2日目の10月18日(土)に行われたスペシャルトークセッションでは、元NHKアナウンサーの堀潤さんを司会として、地元・愛知の障がい者みらい創造センターで理事長を務める竹内亜沙美さんとともにePARAの加藤とNAOYAが登壇しました。全国各地から集まった多くの方を前に、バリアフリーeスポーツの1年間の進捗を報告することができました。

詳細なイベントスケジュールが書かれたパネル

今回の全国アビリンピックの「パソコン組立」競技に協賛した株式会社サイコム様を紹介するこちらの記事でも、トークセッションの様子が取り上げられています。
(株式会社サイコム様はePARAのさまざまな活動にもご協賛くださっています。)

サイコムがPCとPCパーツ、補佐委員の派遣で協賛 即戦力級の「パソコン組み立て」技術で世界を目指す!障害者技能競技大会(アビリンピック)の全国大会を見てきた

ステージ上で4人が並んで椅子2座っている様子。背後の大きい画面に「次の演目は、ePARAさんと みらせんさんの トークショーです」と表示されている
マイクを持って話す直也と隣で拍手する加藤
イーパラのブース。会社のポスターが飾られ、ブース内に置かれたディスプレイにゲームコントローラーを操作する様子が映し出されている。ユニフォームも飾られている。
アビリンピックの併設イベント「障害者ワークフェア」でブース出展もさせていただきました
イベント名第45回全国障害者技能競技大会(第45回全国アビリンピック)
日程2025年10月17日(金)~19日(日)
会場愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)
(愛知県常滑市セントレア5丁目10番1号)
主催独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構、愛知県
後援厚生労働省、内閣府、文部科学省、経済産業省、中央職業能力開発協会
公式URLhttps://www.jeed.go.jp/disability/activity/abilympics/national/45th_kaisai_gaiyou.html

-ePARAレポート, ePARA活動記録

© 2025 ePARA