-
-
(8/30)海老名市のバリアフリーeスポーツ体験会に協力します
2025/8/10
2025年8月30日(土)に神奈川県海老名市のららぽーと海老名にてバリアフリーeスポーツ体験会が開催されます。今年も全盲のeスポーツプレイヤーNAOYAとストリートファイター6をプレイできるほか、eP ...
-
-
障害者雇用をテーマとした加藤の出版企画書がコンペにて最優秀賞と3社のオファーを獲得しました
2025/7/19
障害者雇用をテーマとした書籍の出版を目指すePARA代表の加藤が、精神科医の樺沢紫苑先生が主催する「ウェブ心理塾」の出版企画書コンペ(2025年7月19日開催)にて、125名の応募者の中から出版企画書 ...
-
-
「ハチエフ25」に向けクラウドファンディング始動!バリアフリーなeスポーツイベントの開催に力を貸してください
2025/7/18
クラウドファンディングの詳細やご支援の方法についてはこちらをご覧ください 2025年も9月に岩手県八幡平市の安比リゾートセンターにて「ハチエフ」(HACHIMANTAI 8 FIGHTS '25)を開 ...
-
-
「日経Gaming」にてバリアフリーeスポーツスクールが紹介されました
2025/7/9
2025年7月9日(水)、日経BPによるビジネス視点のゲームメディア「日経Gaming」にて、ePARAがJR東日本スタートアップ株式会社およびJR東日本スポーツ株式会社とともに行っている「バリアフリ ...
-
-
川崎フロンターレ・2025ファン感謝デー内「熱く戦え! FOOTBALL TOGETHER Powered by eFootball™」に協力しました
2025/7/6
2025年7月6日(日)に川崎フロンターレが開催する「2025ファン感謝デー」。ePARAは、この「ファン感」内で行われるアトラクション「熱く戦え! FOOTBALL TOGETHER Powered ...
-
-
「こだいらMOVE FESTA 2025」にてバリアフリーe-sportsコーナーを実施しました
2025/7/5
2025年7月5日(土)に小平市民総合体育館(東京都小平市)で開催された「こだいらMOVE FESTA 2025」にて、バリアフリーe-sportsコーナーの運営に協力しました。 車いすメンバー(両端 ...
-
-
アビリンピック埼玉大会「パソコン操作」部門にNAOYAが出場しました
2025/7/5
2025年7月5日(土)に第21回 アビリンピック埼玉大会2025が開催され、視覚障害者のみを対象とした「パソコン操作」部門に全盲のNAOYAが出場しました。 結果は惜しくも奨励賞となりましたが、事前 ...
-
-
日本ソーシャル・イノベーション学会のワークショップでバリアフリーeスポーツスクールについて発表しました
2025/7/1
2024年の日本ソーシャル・イノベーション学会で、ePARAの「バリアフリーeスポーツスクール」の取り組みを事例とした研究が「優秀論文賞」を受賞しました。その研究内容について、2025年7月1日(火) ...
-
-
NHK総合「ゲームゲノム」でePARAの活動が紹介されました
2025/6/29
ゲームを“文化”として捉え、名作の魅力を深掘りするNHKのゲーム教養番組「ゲームゲノム」。2025年6月29日(日)に「ストリートファイター」をテーマとして放送された拡大版にて、ePARAの活動が紹介 ...
-
-
「Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 頂」にJeniが出場しました
2025/6/28
2025年6月28日(土)~29日(日)に東京都内で開催された「Red Bull LEGENDUS STREET FIGHTER 6 頂」。顎でコントローラーを操作する筋ジストロフィーの格闘ゲーマー・ ...