ePARAのステートメント全文が左側に書かれ、右側にJeni氏がプレイする様子とその周りで加藤代表含め応援する人々が写っている写真が載っているもの

企業情報

企業名 株式会社ePARA
代表加藤大貴 
連絡先03-4400-2855(受付時間 平日09:00 - 18:00)
本店住所335-0016 埼玉県戸田市下前1-14-8
企業HPePARAコーポレートサイト
ミッション個性を発掘し、未来をつくる。
障害の有無に関わらず、すべての人がその個性を誇りに思い、輝ける環境をつくることを目指します。まだ埋もれている個性を社会の『宝』と捉え、それを引き出し、磨き上げることで、多様性を尊重した持続可能な未来を共に実現します。
ビジョン福祉のあたりまえを超える。
わたしたちは、福祉がこれまで達成してきた成果に深い敬意を払いながら、福祉の枠を超えた新たな挑戦を続けます。障害者がロールモデルとして社会で輝き、その個性が未来を切り拓く原動力となる世界を目指します。
事業内容1.バリアフリーeスポーツ事業
年齢・性別・時間・場所・障害の有無を問わず参加できる環境の下で行われる「バリアフリーeスポーツ」の企画・運営・支援を行う事業です。障害当事者の目線を取り入れた企画設計のもと、障害当事者の可能性を拡げるプロジェクト運営を行います。
 
2.就労支援事業
障害当事者が自分の能力を発揮して働くことを支援する事業です。eスポーツを活用した就労継続支援A型・就労移行支援を運営し、就労支援機関と連携しながら障害当事者のスキルアップや自己実現を支援します。

3.共創事業
個性を発掘し既存の福祉を超える未来をつくるべく、共創・実証・広告活動を行う事業です。デザイン・動画制作・アクセシビリティ診断・Webマーケティングなどの実務でDE&Iを具現化し、障害者のウェルビーイングの向上に向けた様々な挑戦を行います。
グループ会社情報株式会社はるもけあ
設立:2016年8月26日
本社所在地:〒270-2251 千葉県松戸市金ヶ作421-5 ファミール東洋 1F
電話番号:047-711-5968
代表者:外尾勝則
URL:https://life-square.net

バリアフリーeスポーツ「ePARA」とは

バリアフリーeスポーツとは、「年齢・性別・時間・場所・障害の有無を問わず参加できる環境の下で行われるeスポーツ」を意味します。

ePARAの「PARA(パラ)」は平行を意味するパラレルからきており、将来的にバリアフリーeスポーツのリーグ優勝者がトップeスポーツプレイヤーと対等に試合を行える物語性も含め「ePARA」(イーパラ)と大会名/団体名を定めています。

ePARAは「人を惹きつける魅力と精神力」と「eスポーツプレイヤーとしての強さ」を兼ね備えた次世代のeスポーツプレイヤーを発掘・育成・支援しています。

ePARAは大会やイベントの運営・受託業務の履行・障害者雇用の推進およびそれらの情報発信を通じ、世の中の人に「困難や限界を超える精神や力」への気づきを与え、誰もが輝ける社会の実現を目指します。

お問い合わせ

お問い合わせにつきましては、下のボタンよりお進みください。

お問い合わせフォームへ

© 2025 ePARA